初めての電子書籍
何でも初めての事っていうのはうれしかったりハードルが高かったりと
しますが、私の場合今回は前者でございます。
ネット社会が当たり前になり情報も飛び交っています。
最近じゃあ本も電子化されて紙の媒体がどんどん危うくなってきてるように思います。
文章を読む事が好きで数年前から自分でも少しずつ書くようになり、ネット上に置いたりしていました。
その一つを電子書籍なるものにして頂いたのです。
もちろん無料です。
スマホ対応です。私はスマホではないのでどのように見えるのかは興味あります。
つたない文章が書籍なんて言葉の付くものに出世しちゃって(ウルウル)って感じです(笑)。
http://homepage2.nifty.com/yumepage/index.html
ここにお世話になっているのですが、私などまだまだ稚拙なもんです、はい。
私の作品以上に面白くて感動したりためになる作品がたくさんあります。
一度覗きに行ってみてください。
もしかしたら自分の中にストンと降りてくるものがありかもしれません。
私にとってはそんな場所なんです
« インフルエンザが流行る目安 | トップページ | 内緒の手荒れ解消法 »
「書きもの(小説等)」カテゴリの記事
- 三題話を書きました(2015.02.10)
- [怪談]私の話をきいてください(2014.08.01)
- 久々の三題話(2014.02.10)
- 三題話公開中(2013.03.18)
- 三題話書いてみませんか?(2013.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント