リンク

身体のこと

2014年12月11日 (木)

寝たきりの老後を過ごさない

タイトルの言葉を聞いたのは私が行った婦人科でした。
な~んか婦人科って敷居が高い。
出来れば行きたくない病院の一つだわね。

私はひどい貧血状態のころから内科で定期的に血液検査をしている。
で、先月血液検査の結果を聞きながら、最近急に顔がほてるんですけど~と言ったらそれはホットフラッシュだねと言われた。
更年期に見られる症状の一つで、女性ホルモンが低下するといろいろな症状が出てくるのだ。

あぁ、やっぱりとうとう私も更年期かよ~。シクシク…。

一度婦人科を受診して血液検査をしてもらいなさい。

え~、まあた血を取るのか~~~。
行きたくないなあ。

重い腰を上げたのが今月初め。
歩いて行ける距離にあるので散歩がてら行くか~ととぼとぼと行きましたことよ。
かわいらしい外観で男性はシャットアウト。
内装も可愛らしいのだが医者は男性なのだ。
果たしてこの趣味はいったい誰なんだ?

受付で問診表にいろいろ記入する。
何と項目の多い事。
「更年期」の文字に○をうつ。
そのほかいろいろ書き込んで受付に戻しほどなく診察室へ。
最近の生理の有無や様子を聞かれ、メモを基に答えていく。
理想は50歳過ぎまで生理が有るのが良いらしい。
えぇぇ~?それは少々遠いなあ。
肩こり、冷え性、顔のほてりや発汗などいろいろあるうちの今一番どれがひどいかを聞かれ肩こり!と答える私。
生理に関しては8月の終わりにあったきりで10月も11月も無かった。
それのおかげか貧血は改善されていたんだけども。
うまくいかないねえ。

あ、よく遊べとも言われた。

卵胞ホルモンが分泌されなくなると老化が進む。
骨粗しょう症や動脈硬化、痴ほう症などなどの症状が出てくる。
生理が無くてもホルモンは出ていることもあるらしく、生理が有るか無いかよりホルモンが出ているかどうかが重要なのだとか。
という事で血液検査でホルモンが出てるかどうかを調べる。
個人クリニックなので結果が出るまで1週間。
その間に2種類の薬を処方された。
食前に飲む漢方薬が少々飲みづらい。
しかも飲み忘れる。

1週間後結果を聞に出かける。
ホルモンは出ておりました\(^o^)/。
まだ老化は進んでいないとのこと。
脳からの指令で卵胞ホルモンを出せ出せとせかされ出ているものの数値が高いのでこれが悪さをして更年期の症状が出るらしい。

医者曰く「自分の所に来た患者さんから寝たきりの人を出したくない」という事でホルモン治療のパンフレットやら冊子やらたくさんいただいてきました。
取り敢えず「勉強しておくように」という事らしい。
メディアが間違った報道をしていることも多いという。
貰ったパンフや冊子は医学的根拠の内容なのでこれをしっかり読むようにと言われました。
私の場合、すぐにでも治療を!という切羽詰まった状態ではないので勉強をする時間はありそうだというかある。
ただ「老化」は病気ではないので治療には保険が効かない。
新たに2週間分の同じ薬を処方され今現在服用中。

顔のほてりほとんどなくなりました。
肩こりはあるけど。
身体に芯が通った感じで少し身体が軽くなりました。
今まで無理してきたのかな?と思い始めております。
寝たきりにはなりたくないのでこれから上手に卵胞ホルモンと付き合っていきたいと思います。

あ、更年期の症状って半分くらいの人は出ないらしい。
出る人は自律神経と感情を司るところが打たれ弱いんだとか。
取り敢えず鬱でも無いし、イライラもしないので大丈夫だ、うん。

2014年10月14日 (火)

気圧の変化で体調不良だったな

台風19号が日本に滞在している間中ず~~~~~っと頭痛とだるさでくたばっておりました。
何なんだろうなあ。。。

18号の時は朝早かったので起き上がれなかったし、今回は本格的に動けない状態が朝の10時くらいからだったし。

年かなあ?

結局台風が遠くに行った今でも何となく頭痛があるのはまだまだ大気が不安定なんだろうか。

気温差が一時激しかった時も、しんど~い!と言ってかかりつけの医者に助けを求めたら自律神経だとか言われたし、、、。

そう言えば血液検査をしたので結果を聞きに行かないとなあ。
個人クリニックなので血を取ってから数日後にしか結果が分からない。

20代の時は自分の母親の年齢以上に生きていたいなあと漠然と思ったが、後数年という所まで来たらボケまくっても生存するんだ、に変わった。
やってみたいこともあるし、これからがいろいろ楽しみなのだ~。
これから自分の人生を生きるんだあと思うのであった。

2013年12月17日 (火)

たかが貧血されど貧血2

私はどうやら秋から冬にかけて体調を崩しやすいらしい。
というかきっと自覚するのがこの時期なのかもしれないなあ。

ちょっとやばいかも?また貧血かも??
と思いつつ過ごしてはいたのだけれど、血液検査をしたのが今月9日。
かかりつけの医師に「もしかしたらまた貧血かも…」と話すと前回検査した時から1年以上経っていた。

私の場合自覚症状としては、座ったら次に立ち上がるのが億劫に感じることが多くなると、こりゃやばいかも…と思うのだ。
それでも放置しているとお風呂の湯船から立ち上がるのがものすごく辛いと思うと医者行かなきゃと焦るわけで…。

何せ一番ひどい状態から比較してしまうのでまだまだいける~と思ってしまう。
まあ、その時はどうやら棺桶に片足突っ込んでたみたいだったので、しゃれにならん。

周りからは鉄くぎ食えだのレバー食えだのと言われるけれど、レバー食べられません。
レバー食べるなら鉄剤飲みます、はい。

Coco131217b_4これが今回の結果です。見事に矢印下向いてます。
でもヘモグロビン値10超えてる~♪と思ってしまうのはいけないことか(^_^;)。
医師曰く「10を下回るとしんどいですよ」と言われたけれど越してるし…。

Coco131217a_3よくわからないのが上向いてますが、フェリチンは辛うじて範囲内。

しっかりと鉄剤が処方されました。

女性の方、貧血は治療しましょうね。
保険効きますし。思いのほか薬代は安い。

私の場合、他の数値は全部正常なんですよね。
肝臓、腎臓、糖尿、電解質、コレステロール値もぜ~んぶ大丈夫なんですよねえ。

2012年10月19日 (金)

生まれた時は200万その後老化

おぎゃあっと生まれた時は200万個あるそうです。
何が?
卵子の数です。
この数は年々減って行くばかりで増える事は無いのだそう。

思春期には20万個まで減っているそうです。
年をとって行くに従って卵子の数はどんどん減少するばかり。

今不妊が深刻化されています。
出産する年齢も上がっている原因もありますが、子どもが欲しいと思っている夫婦6組に1組は不妊なんだそうです。

不妊の定義ですが、2年間子どもが出来なければ不妊と言われているのですが、医学的には1年で不妊と言われると聞きました。

1年12か月と言う事は排卵の回数が12回です。
毎月1個しか排卵されません。まれに複数ありますが。

さて、原因です。
これは女性ばかりに原因がある訳ではありません。
男性のみ+夫婦共に原因があると言われているのが4割あります。
男性のみでは24%。
と言う事は女性ばかりに治療を押し付ける事は間違いです。
検査は是非ご夫婦で行ってください。

女性側の原因として卵子の老化があります。
35才を境にどんどんこの卵子の老化が進むんだそうです。
若い受精卵は活発に動き細胞分裂を行いますが老化の進んだ受精卵は動きも緩慢でそのまま動かなくなることも多々あるようです。

小学4年生になると男女ともに初潮や夢精の話を聞きます。
もう少し学年が進むと避妊の話を聞きます。
でもいつまで経っても卵子の老化の話は出てきません。
日本人の卵子の老化の認知度は世界から見るとかなり低くて驚かれているみたいですね。
私もここ1年くらいでしょうか、知ったのは。
ちなみに精子も老化するそうですが卵子に比べればかなりゆっくりとか。
ということはそれだけ出産する女性の身体の負担が大きいということ。
まさに命がけですから。

「母子ともに健康ですよ」と言う言葉を実感したのは出産を初めて経験した時です。
それまではそれって普通じゃん、とかへえ、くらいの認識でしたから(^^ゞ
もし仮に今私が出産したら「母子ともに」は自信無いですね。

私自身が出産適齢期と呼ばれている頃には卵子が老化するなんて夢にも思っていませんでしたし、そんなものまで老化するなんて思いもよらなかったです。
でも考えてみたら身体の見える部分は老化するのに見えない部分は若いままなんてありえないことですよね。

不妊治療にはお金がかかります。
1回の治療費は30~70万。補助金制度もあるようですが1回15万なんだそうです。
補助金を使ってもかなりの負担額です。

大変なのはそれだけじゃありません。
時間の工面、身体的な負担、精神的な負担、それにお金の工面。

私自身にも娘がおります。
他人事ではありません。

子どもが元気な国は栄えるそうです。
日本は果たしてどうなんでしょう…。

2012年2月 6日 (月)

たかが貧血されど貧血

『貧血で倒れた事がありますか?』と聞かれれば私はそういう事は一度も無い。
学校での朝礼で倒れた事も無ければ駅の階段等で倒れた事も無いのだ。

自分が貧血だと知ったのは一人目の妊娠時、血液検査をした時に分かった。
その時は一時的な物と高をくくっていた。

何せ自覚症状も無ければ何度も繰り返すが倒れた事もないから。
それでも2人目3人目の妊娠時にも常に貧血と言われていた。

しかし年月が過ぎ、こりゃ医者でしっかり調べて貰わないとやばいかも?
と思ったのは一昨年の秋ごろ。
とにかく身体がだるい。風邪もひいてないしどこか痛い訳でも無い。
どこがどう、と説明が出来ないのにだるいのだ。

近所のクリニックへ出かけ血液検査の運びとなった。

お医者さんが開口一番私に言ったのは「最悪な数値ですね」だった。
へ?何が?ってなもんである。
すすーっと血液検査の結果用紙が私の目の前に出された。
それがこれ↓
Cocolog120206a_2
ヘモグロビンも数値が6.4だった。
確かに今までにない低い数値。ちなみに正常値は11.3~。
「この数値で動ける事自体が不思議ですね。例えば健康な人がいきなりこの数値になった場合意識を失います。そのまま死んでしまう事も考えられます」と、紙を見つめる私に淡々と説明をする医者。
その後もいろいろな項目の説明を受け、つまることろ私の体内に鉄分が全くなくすっからかんの状態だった。
動けるのは徐々に鉄分不足がすすみそれに身体が慣れていったからと思われる。
それでも危険な状態には変わらないのだ。

命の危険である。できれば貧血で死にたくない。そりゃそうだ。
治療すれば改善できるのだから。

この日から私の貧血治療が始まった。
鉄剤を服用し定期的に血液検査をする。
クリニックへ行くたびに「体調はどうですか?」と聞かれるが、鉄剤の副作用で体調は良くないのだ。
なので貧血が改善されてるのかも分からない。

なんだかんだと1年が過ぎた。
血液検査で数値が正常値になってから数カ月薬をストップした状態でまた血液検査。
結局鉄分が足りず現在も薬を服用中。
一番最近の数値がこれ↓
Cocolog120206b_2
これ以上悪くならないようにと維持するために数か月経過を見る。

しかしここ数日肩が痛い。
実は最悪な数値で過ごしていたであろう時にも肩が痛くて朝起きる事が出来ず、痛みで気持ち悪くなったことがあった。
それを見ていた長女が救急車を呼ぼうとしたこともあったけれどそれは止めさせた。

その時と同じような痛みがここ数日ある。
う~ん。まあ、もう少し様子を見るか~と思っているのだ。
ぐるぐる腕は回せる。
ただ首を下向けたり上を向いたりする時が痛いのだ。

どうも最近自分の身体はボロボロだなあと思う。
大雪が降って緊張感の中で車の運転するわ、雪かきするわそれ以降痛いのだ。

そうだ!悪いのはこの雪だ!この寒さだ!

そういう本日は雨である。

2012年1月31日 (火)

むくみ解消法

解消法第2段。

と言っても次があるかどうかは不明ですが。

思いだしながら書いているのでいろいろ抜け落ちているかもしれませんが、多分大丈夫かなあ。

女性に多いかもしれませんが足がむくむ経験がありませんか。
それを緩和させてくれるマッサージです。

1: まず最初に両足の付け根の部分を掌で軽くくるくるとマッサージをしてリンパが流れやすくします。

2: 次に付け根と膝までを3等分し、付け根に近い方から1/3部分を下から付け根にかけて両手で10回軽くマッサージします。
  この時強くこすらないでくださいね。

3: 次は付け根から2/3部分から上に10回マッサージ。
  残り1/3を10回です。
 

4: ひざ裏を5回付け根に向けてマッサージ。

5: ひざ下から足首も3等分し、ひざ下から1/3ずつ10回付け根に向けてマッサージです。

6: 最後に足の裏を付け根に向けて5回マッサージ。

これを両足してください。

軽いむくみならかなり改善されます。

私自身は寒い時期なので湯船に使っている時にこのマッサージをしています。
リンパの流れが良くなるので身体全体がポカポカしてきますよ。

むくみがなくても健康維持で行うと良いと思います。
 

2012年1月30日 (月)

内緒の手荒れ解消法

かれこれ10年以上前になるのかもしれない。

ネット上のとある某所でチャットでの会話。

その頃私は手荒れで少々悩んでいた。

どうしても水を使う事が多いからかハンドクリームが追いつかないのだ。

その時に教えて貰った手荒れ解消法。

教えてくれた人は美容師だった。

仕事柄手荒れとは切っても切れないのだと言う。

その美容師の間では当たり前のように使われている手荒れ解消法。

何故内緒なのかはいまだに謎。

もう時効かなあ。

意外な物が手荒れに利くのだ。

きっとどの家庭にも必ずあると言って良いくらい身近な食品。

それは砂糖。

ええぇぇぇ!マジかよ?と思うなかれ。

そういう私も当時思ったけれどそれはそれ、これはこれ。

ではその意外な食品砂糖をどのように使用するか。

まず掌に砂糖を載せる。

量はいろいろ試してみて自分の適量をお探し下さい。

掌に載せた砂糖に数滴水をなじませる。

水の量も砂糖の量に関係してくるけれど、ハンドクリームのように

手に擦り込むので擦り込みやすい柔らかさが良いと思う。

そうなのだ。

砂糖に水を浸みこませたものを荒れている手に少しずつ擦り込んでいく。

手全体に行きわたったらその砂糖を洗い流してください。

不思議と皮膚が柔らかくしっとりしています。

その後ハンドクリーム等つけておくといいかもしれません。

何故か内緒と言われた手荒れ解消法でした。

先日の絶対湿度を書いた日にまた別の番組で手荒れの事を放送していました。

手荒れがひどくなると角質が固くなりいくらハンドクリームを付けても吸収しないんだそうな。

必要なのは油分ではなく水分。

日ごろ使用している化粧水を手全体に霧吹いてなじませたあとハンドクリームを

つけると角質に水分が補充され手荒れも解消するのだとか。

とにかくひどくなる前に何かしら手を打たないと手湿疹になってしまうらしい。

辛いからね手荒れは。

これからの季節まだまだ乾燥の時期。

気をつけないと。

我が家のネコの冬使用と夏使用の写真です。

Otona120106Cocolog120130a

2012年1月27日 (金)

インフルエンザが流行る目安

全国的にインフルエンザがまん延し始め警報が出ている県もかなり出てきました。
久しぶりにお昼のテレビを見て知ったのだけどインフルエンザが流行り始める

目安があるらしい。

【絶対湿度 11g】
空気中にある湿度が11gを下回るとインフルエンザが流行る目安とされているとか。
だけど普段生活しているのに湿度の重さなんて測れない。

湿度計にもそんな値ありゃしない。

いろいろ説明をしていたけれど他ごとをしながらだったので詳しい事は聞き逃してしまった
。ただ表が出ていたのですかさずリモコンのメモ機能を使い制止させました。

普段の部屋の温度ってどのくらいにするのか良いんですかね。
我が家は温度計を見るとだいたい20度前後です。
少しムワっと感じるなあと思うと23度くらいでしょうか。
なのでその辺りの数値を書いておきます。

温度と湿度の順番で

20℃  約64%以上
21℃  約60%以上
22℃  約57%以上
23℃  約53%以上
24℃  約50%以上
25℃  約48%以上

この%以上あると絶対湿度は11gになるそうです。

ある幼稚園(保育園だったかも)ではこれを守ったおかげで昨年の同じ時期のインフルエンザになった子ども達は25人に対し今年は5人なんだそうな。
ただ加湿すれば良いって事じゃないのかな。
気温が低いほど湿度が必要みたいです。

でも~。
分かっちゃいるけど、ってこともありそうですねえ。

と言う事で(どう言う事だ?)本日の1枚をば。Cocolog120127